プロフィール
いとや
いとや
福岡の天神にある商店街 新天町商店街 北通り 入って 3軒目にあります。
『いとや』という屋号で 
1階 婦人服
2階 ギャラリー(貸しギャラリー・アートサロン・展示場)
3階 カルチャースペース(貸し教室・貸しスペース・貸し会議室・貸しホール・レンタルスペース)
をしております。

うまくいけば 5代目に・・・ なれるかもしれません!
宜しくお願い致します。

@itoya_tenjin で ツイッターもやっております!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
インフォメーション

アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月21日

韓国語講座

お教室名    サランへヨ ハングル  南炳 順(ナムビョン スン)韓国語講座
先生のお名前  南炳 順(ナムビョン スン)



  正しい韓国語を美しい標準語で習得して

  旅行、映画、国際交流に役立てましょう。


 初級より  第1,2,3 火曜日 18時30分~20時まで

        90分授業  

        月3回



連絡先   092-633-2777
       080-3279-4392
*********** 受講しての感想 **********
○ 受講者Aさん(主婦)
 先生のハングルへの情熱は素晴らしいです。何度でも発音、書き方をわかるように教えて下さいます。
 韓国旅行に時々行きますが、先生に習った発音は(まだ簡単な単語だけですが)通じているようなので、とても嬉しいです。一人一人に丁寧に教えて下さるので、きちんとハングルを習いたい方 是非、のぞいて見て下さい!!

 ○ 受講生Bさん
 先生の授業は発音に力を入れているので、韓国語で会話が出来るようになりたい私にはとても勉強になります。(キチントした発音でなければ結局は通じませんからね…)他の受講生の方々と韓国ドラマや料理や旅行の話などで話題が広がることも楽しみのひとつです。  


Posted by いとや at 15:06Comments(0)勉強会

2011年06月13日

伊藤博の『健康道場』Genkist(げんきすと)のご案内

元気のよい挨拶で始まる伊藤博の『健康道場』Genkist(げんきすと)のご案内



* 開催趣旨*
カラ元気でも大いに結構!笑顔で前向きに生きよう!
健康の基本『複式呼吸』をゆっくり伝授します。
全身に新鮮な酸素を送り、脳内までリフレッシュします。
『心ひとつの置きよう』日々、明るく過ごせる秘訣をお話しします。
しかし社会にも目を向けよう。生活に密着したこんな問題あんな問題・・・
ミヤンマーでのボランティア活動など様々な海外体験談やラジオDJ経験を交えながら、今の日本を分かりやすく解説します。(あらゆる宗教、政治、思想活動などとは無縁です)

無理なきストレッチ法や歩き方など、対象者のご年齢や季節に合わせた指導です。
社会的なマナーやお洒落情報なども織り込みながら楽しい時間となります。
ガチガチの「すべき論」ではなく、ストレスを溜めない楽な生き方を推奨します。

受講生の中から「最近、出会った良い話し」を伺います。
特技披露もいいでしょう。感動や笑いは元気をくれます。『参加者全員が元気になるイベント』を目指します。

とき  :  平成23年5月24日(火)
       平成23年6月14日(火)
          13:30~15:00

ところ :  福岡 天神 新天町 いとやカルチャーサロン

参加費 :  ¥500 (開講記念価格)

お問合わせ&お申し込み 伊藤博 090-3600-5977
 h-itoh@aa.alles.or.jp

2月22日(火)13:30から始まった、第一回伊藤博の健康道場は、10数名の参加で、八女の遠方からの方も参加で、楽しい賑やかな雰囲気でした。
参加した熟年の女性の方の感想は、「楽しい、また来たい」と嬉しいお言葉でした。

当の私は、ストレッチと深呼吸法がこんなに関係しているとは、知りませんでした。
何か健康の宝を頂いたような気持ちです。感謝・感謝!


3月22日(火)13:30からは始まった第3回伊藤博の健康道場・7名の参加でした。
深呼吸やストレッチのあとは、今回は特に八女から参加の原嶋製茶園の原嶋猛夫社長が持参されました、10時間掛けた水出し玉露のお茶を、皆さんで頂きました。糖尿病の方にはとても良いとの事でした。素敵なほのかな香りを楽しんで、ゆつくり玉露を頂きました。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

伊藤博

AU 090-3600-5977
h-itoh@aa.alles.or.jp
元気が出る話
http://www.aa.alles.or.jp/~h-itoh/main.html
鱗目ブログ
http://genkiitoh.exblog.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




伊藤博 Genkist(有)伊藤事務所代表、NGOユーロー
事務局長 



1958. 11.19.佐賀市出身、久留米育ち、A型

1973. 国立久留米工業高等専門学校機械工学科在学中、
   バンド活動などにはまり2度の留年

1978. 同校中退後、(株)渡辺プロダクション九州支社入社

1982. 同社内Non Stop セクション担当
アンルイス、山下久美子、吉川晃司など
大型野外コンサート・プロデュースを手がける(九州音楽祭in城島高原など)
この頃からアジア各地をバックパッキング

1985. 同社退職後、在福の制作会社にて
TV・ラジオ番組およびCM制作開始

1986. FBS『Super Script Smile Show』
<永淵幸利氏/DJ ブッチ>とデビュー

1987. RKB TV『Tap Kids』ディレクション、
郵便貯金ホール公演プロデュース

1988~93
 RKBラジオ『Marin Wave Club』ディレクション

1990. 新日本グループ(福岡市)リクルートビデオ制作
 米NY~Jamaicaロケ

1991. 天神IMS(福岡市天神)オープン・イベント・プロデュース

1991. RKB開局40周年2時間TV特番
『Spiral House』総合ディレクション

1992. きもの松屋ファッションショー・プロデュース

1992~94
ダンスチーム『Be Bop Crew』プロデュース
(日本各地イベント)

1992. ランテック(本社;久留米市)リクルート・ビデオ制作

  TVCM
ショッパーズダイエー、
マルハお手軽クッキング・シリーズ、
福岡県健康保険組合、
ベスト電器、
どんどん亭...etc

1993 .アンルイス所属事務所 K-Rock九州兼任

1993. 福岡ドーム『赤い大地の会・15周年大運動会』
総合プロデュース

1994. KBC『頑張れ元気キッズ』ディレクション
(山本華世氏TVデビュー番組)

1995. RKBTV『OK!』ディレクション

1996. 八女郡矢部村村立・飯干小学校 閉校記録長編ビデオ制作

1996. RKB開局45周年ラジオ特番ディレクション

1996. 特番『心はいつも∞無限大』ディレクション パラオ・ロケ

1997. 佐賀『炎博』吉野ヶ里会場・舞台監督

1997. 西日本新聞社内「2007年の会」事務局参加

1998. NGO ユーロー事務局長就任<www.u-law.com>

1998. 神田紅独演会・舞台監督(以降レギュラー)

1998. 福岡中央公園
『赤い大地の会・20周年記念 Viva Brasil Festa!』

1999. 八女郡矢部村村立・矢部中学校新築記録ビデオ制作

1999. 福岡タワー『U-LAW Paradise』総合プロデュース

1999. FMラジオ『ノーダウト』パーソナリティ
(FM MiMi~Style FM 2010,8月放送局閉鎖に伴い終了)

2000~2002.
FM MiMi取締役プロデューサー兼任

2001~02 
福岡ドーム
『30000人の大感動・ようちえん フェスタ』総合プロデュース

2002. 福岡市主催
『二十歳の集い in マリンメッセ』ゲスト出演

2004. キューサイ青汁TVショッピング・ディレクション

   明治大学同窓会全国大会(シーホーク)プロデュース

2005. アイシンAW(名古屋)幹部社員研修
in ミャンマー記録ビデオ制作

2005. MR.マリック
サイパンなどの海外公演プロデュース

2006. 福岡運輸創立50周年記念イベント
『日本初の冷凍トラック復元事業』 

   新日本製薬・TV特番『弥生式ロハスの奨め』プロデュース

2007. 福岡高等裁判所『裁判員制度』広報ビデオ制作

2008. カナダバンクーバーの日本語ラジオ番組
『Japan Now』プロジェクト委託

   神田紅フランス公演ディレクション

   国立久留米高専大同窓会・基調講演

   ミャンマー・サイクロン被災チャリティイベント
(8/25 天神パサージュ広場)

2009. 岬龍一郎主宰『福岡岬塾』事務局参加~入塾

   個人サイト
元気になる話し
鱗目ブログ』 開設

2010. アスリート情報誌『Dream Gate』編集長

    第1回『どんたくチャリティフェスティバル in 警固公園』プロデュース

    博多区地域振興事業講演会/博多区席田公民館講堂



        <渡航歴>
韓国、中国、台湾、香港、カンボジア、タイ、ラオス、
ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、
マレーシア、シンガポール、インドネシア、グァム、サイパン、パラオ

(西欧)イギリス、フランス、アメリカ、ジャマイカ、カナダ
  


Posted by いとや at 13:48Comments(0)勉強会

2011年05月17日

【天神繁盛塾】

【天神繁盛塾】(2回目)1枚のシートで利益を3倍にする小売業飲食業サービス業向けセミナー



2011年5月17日 ·
14:00 - 16:00






★「金融不況」も「リーマンショック」もものともせずに
、成長を続ける企業が存在します。
★それらの企業には、共通する「原理原則」があります。
しかし、それらを「自社の経営システム」に置き換えて、
運用することは大変です。
★そんな中、当事務所では、成功した企業に共通する原理
原則を「1枚のシート」にまとめることができました。
    ↓   ↓   ↓

...◆リーマンショック直前にオープンした「サロン」が、そ
の後2年間で売上を10倍にした!

◆リーマンショック直後にオープンした「飲食店」が、年
間売り上げを30%増やした!

◆リーマンショック後、飲食業の経験が全くないオーナー
が、2級立地に出店し、今では並びが絶えない繁盛店にな
った。

◆半年で、売上が5割アップした飲食店が取ったシンプル
な集客方法。

◆小売のチェーン店は、「顧客対応の原則」を見直して、
年間経常利益を3000万円改善。


■セミナー概要

◆各店に共通する経営の原則
◆無料で新規客を増やすテクニック!
◆景気が低迷した時に有効な低コストの集客方法!
◆無料で出来るネットを使った集客方法!
◆固定客が増え続ける逆転の発想。
◆固定客の来店頻度を上げる方法。
◆普通の従業員を使って業績を上げる方法。

★8月に「中経出版」より出版予定の「1枚のシートで利
益を3倍にする法」(仮タイトル)を事前に知ることが出
来ます。
⇒その「1枚のシート」を皆様にプレゼントいたします。
⇒さらに、「顧客満足のチェックリスト」も差し上げます
。これで、チェックして60点以下ですと、真剣に考え直
さないといけません。


★セミナーを受講した後には、自社の「弱点」と、それを
克服する「対策」が見えてきます。

★後は、「実行」するだけです!



■夜のセミナーに参加できない天神地区の小売店、飲食店
、サロン、個人事業主等の経営者、店長、経営幹部(天神
以外でも、この時間にこの場所に参加できる方)

■募集人員:20名

■参加費用:3,000円

▼いとやサロン
http://blog.goo.ne.jp/itoy
atomo

※セミナー終了後、「無料相談会」(お一人30分)を実
施。先着4名様!






http://www.facebook.com/#!/uriageupcon


■お問合せ:092-600-8439
■山内経営コンサルティング事務所
■福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス5階
(総合受付:3階、会議室:3・5階)
■営業時間:9:00~19:00(月~土)             
■FAX:092-737-8861(24時間対応)   
■E-mail:top@yamauchikeiei.jp    
■「福岡商工会議所」講師、店舗専門相談員
■「福岡県中小企業家同友会」経営指針担当
■「専門学校ビジョナリーアーツ」非常勤講師
■ランチェスター経営・竹田陽一認定社長塾長
■ツイッターhttp://twitter.com/uriageup
■fb http://www.facebook.com/uriageupcon
■DVDで繰り返し学ぶ!⇒業績アップチラシ.pdf

  


Posted by いとや at 09:58Comments(0)勉強会

2011年05月16日

韓国語講座

お教室名    サランへヨ ハングル  南炳 順(ナムビョン スン)韓国語講座
先生のお名前  南炳 順(ナムビョン スン)



  正しい韓国語を美しい標準語で習得して

  旅行、映画、国際交流に役立てましょう。


 初級より  第1,2,3 火曜日 18時30分~20時まで

        90分授業  

        月3回



連絡先   092-633-2777
       080-3279-4392
*********** 受講しての感想 **********
○ 受講者Aさん(主婦)
 先生のハングルへの情熱は素晴らしいです。何度でも発音、書き方をわかるように教えて下さいます。
 韓国旅行に時々行きますが、先生に習った発音は(まだ簡単な単語だけですが)通じているようなので、とても嬉しいです。一人一人に丁寧に教えて下さるので、きちんとハングルを習いたい方 是非、のぞいて見て下さい!!

 ○ 受講生Bさん
 先生の授業は発音に力を入れているので、韓国語で会話が出来るようになりたい私にはとても勉強になります。(キチントした発音でなければ結局は通じませんからね…)他の受講生の方々と韓国ドラマや料理や旅行の話などで話題が広がることも楽しみのひとつです。  


Posted by いとや at 15:05Comments(0)勉強会

2011年04月13日

サランヘヨ ハングル 韓国語講座

サランヘヨ ハングル
   韓国語講座
生 徒 募 集
講師 南 炳 順(ナムビヨンスン)
正しい韓国語を美しい標準語で習得して、旅行、映画、国際交流に役立てましょう。

初級より  第1,2,3 火曜日
18時30分~20時まで
90分授業  月3回
連絡先 
092-633-2777  
080-3279-4392

場所 いとや3階 カルチャースペース
福岡市中央区天神2-9-108(新天町北通り)



*********** 受講しての感想 **********
○ 受講者Aさん(主婦)
 先生のハングルへの情熱は素晴らしいです。何度でも発音、書き方をわかるように教えて下さいます。
 韓国旅行に時々行きますが、先生に習った発音は(まだ簡単な単語だけですが)通じているようなので、とても嬉しいです。一人一人に丁寧に教えて下さるので、きちんとハングルを習いたい方 是非、のぞいて見て下さい!!

 ○ 受講生Bさん
 先生の授業は発音に力を入れているので、韓国語で会話が出来るようになりたい私にはとても勉強になります。(キチントした発音でなければ結局は通じませんからね…)他の受講生の方々と韓国ドラマや料理や旅行の話などで話題が広がることも楽しみのひとつです。
  


Posted by いとや at 13:17Comments(0)勉強会

2011年01月16日

サランへヨ ハングル  南炳 順 韓国語講座

お教室名    サランへヨ ハングル  南炳 順(ナムビョン スン)韓国語講座
先生のお名前  南炳 順(ナムビョン スン)



  正しい韓国語を美しい標準語で習得して

  旅行、映画、国際交流に役立てましょう。


 初級より  第1,2,3 火曜日 18時30分~20時まで

        90分授業  

        月3回



連絡先   092-633-2777
       080-3279-4392
*********** 受講しての感想 **********
○ 受講者Aさん(主婦)
 先生のハングルへの情熱は素晴らしいです。何度でも発音、書き方をわかるように教えて下さいます。
 韓国旅行に時々行きますが、先生に習った発音は(まだ簡単な単語だけですが)通じているようなので、とても嬉しいです。一人一人に丁寧に教えて下さるので、きちんとハングルを習いたい方 是非、のぞいて見て下さい!!

 ○ 受講生Bさん
 先生の授業は発音に力を入れているので、韓国語で会話が出来るようになりたい私にはとても勉強になります。(キチントした発音でなければ結局は通じませんからね…)他の受講生の方々と韓国ドラマや料理や旅行の話などで話題が広がることも楽しみのひとつです。

  


Posted by いとや at 13:58Comments(0)勉強会

2010年10月21日

■事例に学ぶ顧客獲得7つの仕組作りセミナー

分かり易い 経営戦略セミナー『事例に学ぶ顧客獲得の7つの仕組み』



講師 
 小売業・サービス業に特化した
 “専門”経営コンサルト
山内経営コンサルティング 山内修  

『新規』のお客様が増えない!

『既存客』も減って経営が厳しい!

そんな方へ

『成功事例』を参考にしながら

御社の仕組みつくりを一緒に作りませんか?

売上アップは、「ランチェスター戦略」と
その「仕組作り」で可能です。
現場経験豊富な小売・飲食・サービス業に
特化したコンサルタントです。単独店から
ローカルチェーンを目指す方を応援します。
 


受講料 : 3,000円

募集:15名様(経営者、後継者、店長)
■お問い合わせ・お申し込み
TEL 092-600-8439
FAX 092-737-8861

山内経営コンサルティング事務所

■福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス5階

■日時:10月21日(木) 14:00~16:00(受付:13:30~)

■会場:新天町いとや」3階 カルチャースペース
    福岡市中央区天神2-9-108 新天町北通り
   (092-721-1108)


お申込みは FAX⇒092-737-8861
================================
〒   -   

御住所

会社名

役職

氏名

TEL

FAX

================================

http://www.yamauchikeiei.jp

ツイッター
http://twitter.com/uriageup




  


Posted by いとや at 09:42Comments(0)勉強会

2010年10月20日

『事例に学ぶ顧客獲得の7つの仕組み』

分かり易い 経営戦略セミナー『事例に学ぶ顧客獲得の7つの仕組み』



講師 
 小売業・サービス業に特化した
 “専門”経営コンサルト
山内経営コンサルティング 山内修  

『新規』のお客様が増えない!

『既存客』も減って経営が厳しい!

そんな方へ

『成功事例』を参考にしながら

御社の仕組みつくりを一緒に作りませんか?

受講料 : 3,000円

募集:15名様(経営者、後継者、店長)
■お問い合わせ・お申し込み
TEL 092-600-8439
FAX 092-737-8861

山内経営コンサルティング事務所

■福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス5階

■日時:10月21日(木) 14:00~16:00(受付:13:30~)

■会場:新天町いとや」3階 カルチャースペース
    福岡市中央区天神2-9-108 新天町北通り
   (092-721-1108)


お申込みは FAX⇒092-737-8861
================================
〒   -   

御住所

会社名

役職

氏名

TEL

FAX

================================

http://www.yamauchikeiei.jp

ツイッター
http://twitter.com/uriageup




  


Posted by いとや at 17:26Comments(0)勉強会

2010年10月16日

分かり易い 経営戦略セミナー

分かり易い 経営戦略セミナー『事例に学ぶ顧客獲得の7つの仕組み』



講師 
 小売業・サービス業に特化した
 “専門”経営コンサルト
山内経営コンサルティング 山内修  

『新規』のお客様が増えない!

『既存客』も減って経営が厳しい!

そんな方へ

『成功事例』を参考にしながら

御社の仕組みつくりを一緒に作りませんか?

受講料 : 3,000円

募集:15名様(経営者、後継者、店長)
■お問い合わせ・お申し込み
TEL 092-600-8439
FAX 092-737-8861

山内経営コンサルティング事務所

■福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス5階

■日時:10月21日(木) 14:00~16:00(受付:13:30~)

■会場:新天町いとや」3階 カルチャースペース
    福岡市中央区天神2-9-108 新天町北通り
   (092-721-1108)


お申込みは FAX⇒092-737-8861
================================
〒   -   

御住所

会社名

役職

氏名

TEL

FAX

================================

http://www.yamauchikeiei.jp

ツイッター
http://twitter.com/uriageup




  


Posted by いとや at 17:40Comments(0)勉強会

2010年09月20日

『無料』でできるネットを活用した集客術

『無料』でできるネットを活用した集客術
ブログやメルマガ、そしてツイッター等の活用事例


講師 
 小売業・サービス業に特化した
 “専門”経営コンサルト
山内経営コンサルティング 山内修  

『新規』のお客様が増えない!

『既存客』も減って経営が厳しい!

しかも広告を打つ費用もない!

無料のブログやメルマガ、ツイッターが

効果があるらしいが、

どうしてよいかわからない!

そんなあなたへ!

参加費無料
(別途:資料代1000円)

■お問い合わせ・お申し込み
TEL 092-600-8439
FAX 092-737-8861

山内経営コンサルティング事務所

■福岡市中央区天神4-8-2天神ビルプラス5階

■日時:9月22日(水) 14:00~16:00(受付:13:30~)

■会場:新天町いとや」3階 カルチャースペース
    福岡市中央区天神2-9-108 新天町北通り
   (092-721-1108)

■募集:15名(経営者、後継者、店長)

お申込みは FAX⇒092-737-8861
================================
〒   -   

御住所

会社名

役職

氏名

TEL

FAX

================================

http://www.yamauchikeiei.jp

ツイッター
http://twitter.com/uriageup




  


Posted by いとや at 12:41Comments(0)勉強会